MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!
【Averages ribbon 3】
2本の移動平均線を利用して、相場の方向で色が変わる移動平均を表示。短期ラインと長期ラインを交差(ゴールデンクロス・デッドクロス)すると色が変わります。移動平均線はSMA(単純移動平均線)、EMA(指数平滑移動平均線)のほか、非常に多くの種類を指定することができ、またこのインジケーターはMTFに対応しています。
この記事を読むのに役立つ予備知識・関連記事など
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【2-ema-color-alerts-indicator button】 2本の「EMA(指数平滑移動平均線)」を利用し色の変わる平均線をひく。デフォルト値では短[…]
インジケーター詳細・レビュー
応用難易度: ★3.5以上はビギナーの方にはお勧めしません
2本の移動平均線のクロスを利用して色が変わる移動平均線(アラート機能付)です。
短期相場の方向性や押し目が視覚的に見やすくなります。また、ロジックがシンプルがゆえに初心者の方でも理解しやすく、取り回しや、他のロジックとの組み合わせも幅が広そうです。
類似ロジックの移動平均線は非常に多いですが、このインジケーターの個性は、非常に多くの種類の移動平均線を指定可能というところと、指定平均線を更にスムース化できること、MTFで使用できることでしょうか。
◉MTF機能/二重平滑化/他、非常に多くの種類の移動平均線を指定することが出来ます。

期間を調整できる移動平均線で「マルチタイムフレーム機能」の重要性がどこまであるかは疑問がありますし、
移動平均線の種類や平滑化に関しても、「自己満足」でしかない気もしますが…、
まぁそこはユーザー次第です。考え方は色々ですから、選択肢が多いにこしたことはありません。一応「上位足表示」の場合の線のスムース化機能もついているのです。
◉上位足表示の場合、interpolating機能を使うことで、カクカクした線がスムーズになります

そうですね。ロジック自体は、初心者でも扱いやすいと思います。個人的にはチャートは出来る限りスッキリさせたいので、仕組みを理解したのなら基準線(長期線)は消してもいいような気もします。
◉線の色や種類・太さは「色の設定」タブで変更します

まぁ、そこもお好み次第というところでしょうか。
パラメータ / Parameter
インジケーターのパラメーター設定は、チャート上で「右クリック」、「表示中のインジケーター」から変更したいインジケーターを選択して、「パラメーターの入力」から変更することができます。※基本的にはデフォルト設定のままにしておくことをお勧めします。
「Averages ribbon 3」のサマリー/インジケーターをお勧めしたいユーザー(1位~3位)
高評価(☆)&使用メリットが高そうなユーザー
☆移動平均線クロスを使った相場分析・過去検証が楽になります。
1位:相場の波と方向性の分析を強めたいビギナーの人
2位:移動平均線クロスやグランビルの検証をしたい人
3位:移動平均線愛好家
難評価(★)&必要性が高くなさそうなユーザー
★チャート分析に慣れてくると移動平均線自体の必要性は薄れてくる
1位:相場の環境を見るのに移動平均線を使わない人
2位:ボリンジャーバンドなど複数の線を表示させるインジケーターを使っている人(ゴチャつきます)
3位:インジケーターが無くとも、チャートから同様の状況を描ける中級者以上
このページを読んでくれた方に、お勧めのコンテンツ
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【2-ema-color-alerts-indicator button】 2本の「EMA(指数平滑移動平均線)」を利用し色の変わる平均線をひく。デフォルト値では短[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【AllHeikin-Ashi-subwindow_v2.6-600-1】 平均足スムーズド(平均足をさらに平均化したバンド)をMTF(マルチタイムフレーム)で。上位足の方[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【Heiken_Ashi_AutoWidth】 >キャンドルの太さを自動調整してくれる平均足。通常の平均足はチャートを拡大したときに太さが連動しませんが、このインジケーター[…]
インジケーターのインストール手順
1)新しいインジケーターファイルの移行
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「ファイル」からデータフォルダを開き、フォルダ「MQL」内のフォルダ「indicators」を開いて、フォルダ内に「ダウンロードしたファイル」をいれる。
2)ナビゲーターの更新
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「表示」を選択し、「ナビゲーター」を開くと、現在インストールされているインジケーターが表示されますので、空欄部分を右クリックして更新を押す。
3)インジケーターのセット
「ナビゲーター」内に新しいインジケーターが表示されたら、インストール成功です。あとは通常通り「ナビゲーター」から利用したいインジケーターをチャートにドロップする。
DOWNLOAD
Averages ribbon 3