MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!
【nn_Crosshair_Sync_2_1_3】
十字カーソルを他のチャートに同期して表示。インジケーターをセットするとチャートの隅にボタンが表示されます。このボタンまたは、ショートカットキーを使い全チャートに同期するカーソルを「ON/OFF」することができます。(ショートカットキーのデフォルトは「t」)
インジケーター詳細・レビュー
応用難易度: ★3.5以上はビギナーの方にはお勧めしません
他のチャートに同期する十字カーソルを表示するインジケーターです。
チャートにセットすると、専用のボタンが表示されます。
◉十字カーソル専用ボタン。ボタンの位置はコーナーのみ指定が可能です。

MT4の標準ではカーソル同期機能が無いのですよね。これが結構不便で…。
少しトレードに慣れてくると、マルチタイムフレーム、もしくはマルチペアでの分析を、複数のチャートでするようになるはずです。
そのとき、チャートのあるポイントとなる部分が「上位足」ではどういった位置なのかを把握することは、トレードにおいても過去検証においても重要なプロセスです。
監視チャートが増えると、「マルチタイムフレーム」分析が結構しんどくなってくるんですよね。
とある「ポイントとなる場所」が「関係しそうな別の通貨」・「別の時間軸」ではどういった環境になっているのか、慣れていないと分析にパワーが必要ですね。
だからチャートに相当慣れている人ならともかく、初心者の方だとその把握が結構難しかったりしますよね。
そんなときに、他チャートに位置同期するカーソルは非常に重要な役割を持ちます。このインジケーターをインストールすることで、チャート検証は飛躍的にしやすくなるでしょう。
MT4の機能的な問題を解決する有用なインジケーターだと思います。
パラメータ/Parameter
「nn_Crosshair_Sync_2_1_3」のサマリー/インジケーターをお勧めしたいユーザー(1位~3位)
高評価(☆)&使用メリットが高そうなユーザー
☆複数チャートの分析・過去チャートの検証に非常に有用
1位:複数チャートを監視・分析する人に
2位:MTF、MTFでチャートを分析する人
3位:過去検証のお伴にも
難評価(★)&必要性が高くなさそうなユーザー
★特に邪魔になることはない
1位:マルチタイム・マルチチャートでの分析に慣れている中級者以上
2位:チャートを複数監視しないビギナーの人
3位:…
このページを読んでくれた方に、お勧めのコンテンツ
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【TrueTL V1.01】 セットしたチャートにトレンドライン(アウター トレンドライン・インナー トレンドライン)を自動で表示。表示されるトレン[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【daily_data_3_1】 トレードに必要な情報をソートしてを分かりやすく表示。インジケーターをセットすると、チャート右上に通貨ペアの「スワップ」や「スプレッド」[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【BUTTONS separateWindow】 サブウィンドウに「通貨ペア」や「時間足」を変えるボタンを表示、補助系インジケーターです。表示する「通貨ペア」や「時間足[…]
インジケーターのインストール手順
1)新しいインジケーターファイルの移行
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「ファイル」からデータフォルダを開き、フォルダ「MQL」内のフォルダ「indicators」を開いて、フォルダ内に「ダウンロードしたファイル」をいれる。
2)ナビゲーターの更新
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「表示」を選択し、「ナビゲーター」を開くと、現在インストールされているインジケーターが表示されますので、空欄部分を右クリックして更新を押す。
3)インジケーターのセット
「ナビゲーター」内に新しいインジケーターが表示されたら、インストール成功です。あとは通常通り「ナビゲーター」から利用したいインジケーターをチャートにドロップする。
DOWNLOAD
nn_Crosshair_Sync_2_1_3