MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!
【A_info+clock Forex ADR BuSe】
ADRと当日の「高値」「安値」を表示するインジケーター。付属機能で、直近の「000」ラウンドナンバーや「始値ライン」を表示することができます。
この記事を読むのに役立つ予備知識・関連記事など
- ADR(Average Daily Range)
ADRとは
「ADR(Average Daily Range)」は任意の期間の日足の稼働レンジを平均したものです。一般的にこの指標は「ADR」と「ADR」に対しての現在価格の位置を「%」で表示(「下限0%」~「上限100%」)します。
DIEPHO つまり、指定した日数の平均値幅から現在の位置関係を示すものです。似たような考え方をする有名な指標に「ATR」がありますね。
◉ATRMT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【TMA ATR Channel】 TMAとATRをベースにしたチャネルを表示(アラート機能付)。このインジケーターでは、デフォルトではフィボナッチを使用した乖離バンドが複[…]
「ADR」の計算式(期間「5」の場合)
ADR=(R1+R2+R3+R4+R5)÷5
DIEPHO 非常にシンプル。5日間の値動きの幅を単純に平均化(日数分で割る)しています。
「ADR」の視点(使い方)
まず、一般的にこの指標は「前日の値幅」が一緒に表示されますが、前日の値幅を当日の値動きの参考とすることで、現在位置をイメージすることができます。
DIEPHO しかし、相場は毎日同じ値幅を繰り返すわけではありません。時に大きく動き、時に動かなくなる。
DIEPHO つまり直近の値幅だけを参考値にするわけにはいかないのです。
DIEPHO そこで「ADR」です。「ADR」で一定日数の値幅の平均を見ることで、より長期的な視点から現在位置を見ることが出来ます。「ADR」の考察
… デイレンジ(一日の値動き範囲)は、「直近の」値動きの参考になり得ますが、現在相場がどういった環境なのかを考慮に入れる必要があります。
DIEPHO 例えば、数日「レンジ相場」が続いた後、価格がブレイクなどすると、直前の「値動き幅」などまったく参考にならなくなるわけですね。… だから「短期、長期の視点で、位置関係を同時に把握できるように」ということなのでしょう。
… 多くのモニターで複数時間足を監視できる人にはあまり必要ないかもしれませんが、
… 初心者トレーダーやモニター環境が乏しい人には、環境認識をサポートしてくれる指標になるかもしれませんね。
… しかし、毎回いうようですが、この手の平均を出すインジケーターは「参考値」であり明確なサポートやレジスタンスにはなり得ないのです。
… 「ADR」はあくまで環境認識手段のひとつであり、「INDI-STOCKS」では、トリガーとしての利用(例えば単純に上限に達したから「売る」など)は推奨しません。DIEPHO つまり、このインジケーターが示すことが出来ることは方向性のない「参考現在地」のみ。
DIEPHO 必ず他の視点からの根拠と、「こうなるはず」を排除し、臨機応変な対応を心がけましょう。
DIEPHO レンジ相場は続くときは1週間以上続きます。期間は相場の環境を見ながら、基本的には長めに調整することがお勧めですよ。
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【Round_Number_Levels_on_off】 非常にシンプルです。100/50/25のボタンがあり、表示させたいボタンを押すことで、チャートにラウンドナンバーが[…]
インジケーター詳細・レビュー
応用難易度: ★3.5以上はビギナーの方にはお勧めしません
「A_info+clock Forex ADR BuSe」は「ADR」と、当日DR(DaylyRange)の上下にラインを表示してくれるインジケーターです。
お好みで、直近の「000」ラウンドナンバーにラインを表示することもできます。
機能は非常にシンプルですが、ラベルの表示の有無や表示位置などを選ぶことが出来ます。
ぱっと見で価格の「位置感」を捉える分には、とても分かりやすいインジケーターかなと思います。
「ラウンドナンバー」「ADR」に関しては上に解説/関連リンクを作っていますのでそちらをご参照ください。
「A_info+clock Forex ADR BuSe」のパラメータ/Parameter
「A_info+clock Forex ADR BuSe」のサマリー/インジケーターをお勧めしたいユーザー(1位~3位)
高評価(☆)&使用メリットが高そうなユーザー
☆相場の稼働レンジを短期(直近)中期と同時に把握することが出来る。
1位:モニター環境が乏しい(枚数、大きさ)人のMTF環境認識に
2位:マルチスケールの視点を持つことに慣れていない初心者の人
3位:「ADR」「ATR」「PIVOT」「Fibonacci」ユーザー
難評価(★)&必要性が高くなさそうなユーザー
★複数時間足を同時に監視できるにはあまり有用でない。
1位:モニター環境に恵まれた(枚数、大きさ)人
2位:マルチスケール認識に慣れた中級者以上
3位:逆張りトレーダー
このページを読んでくれた方に、お勧めのコンテンツ
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【Mano Rounder】 ラウンドナンバーを基にラインやゾーンを描いてくれるインジケーター。描かれるラインの種類・色、ゾーンの背景色、プライス表示のON/OFFなど全て[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【SDK-Pivots-nmc】 指定範囲日数分「デイリーピボット」を表示するインジケーター。オプションで「高値」「安値」「始値」他、のラインを個別で追加表示するこ[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【Daily-Weekly-Monthly Hi-Low BT 1.01】 指定する期間(「日足」「週足」「月足」)の「高値」「安値」にラインが引かれます。ラインは「現[…]
インジケーターのインストール手順
1)新しいインジケーターファイルの移行
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「ファイル」からデータフォルダを開き、フォルダ「MQL」内のフォルダ「indicators」を開いて、フォルダ内に「ダウンロードしたファイル」をいれる。
2)ナビゲーターの更新
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「表示」を選択し、「ナビゲーター」を開くと、現在インストールされているインジケーターが表示されますので、空欄部分を右クリックして更新を押す。
3)インジケーターのセット
「ナビゲーター」内に新しいインジケーターが表示されたら、インストール成功です。あとは通常通り「ナビゲーター」から利用したいインジケーターをチャートにドロップする。
DOWNLOAD
A_info+clock Forex ADR BuSe