MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!
【ClickMax_v2.0】
|無料インジケーター|
ダブルクリック(トリプルクリック)で、チャートの「拡大・縮小」。MT4チャートの操作をサポートするインジケーターです。
インジケーター詳細・レビュー
応用難易度: ★3.5以上はビギナーの方にはお勧めしません
多くのトレーダーがチャートの分析を「マルチペア・マルチタイムフレーム」で行っています。
そうですね、まぁ人によると思いますが私はそうでないと厳しいと思っています。
だから、多くのウィンドウを並べるわけですよね。
そうですね、必要に応じてモニターも増えてきます。
沢山チャートを並べて監視するわけですが、気になるシンボル(通貨ペア)チャートを見付けたらどうします?
まぁ、拡大するかもしれませんね。
そして、詳しく見たらまた元に戻すと思います。この繰り返し作業は結構多いですよね。だからこのインジケーターが便利なんです。拡大・縮小がダブルクリック(トリプルクリック)で出来る。
たしかに、そんな「小さな便利さ」が結構作業を快適にしてくれるのは事実です。
このインジケーターは、ダブルクリックで(拡大・縮小)をしてくれますが、パラメーターの入力を変えればそれを「トリプルクリック」にすることが出来ます。

なるほど、ラインなどのオブジェクトをダブルクリックしたときに「拡大・縮小」されると面倒ですからね。そっちの方がよさそうですね。
もしくは、他のインジケーターと組み合わせて「ワンクリックでオブジェクト編集)「ダブルクリックで拡大・縮小」とすることもできます。これに慣れるともう、他のPCでチャート分析したくなくなる(かもしれません)
なるほど、どこまでも楽をしたいという強い情熱が伝わってきました。
ちなみに、パラメーターの「Delay time between clicks(ms)」は、ダブルクリックの判定の間隔設定です。デフォルトがちょうど良いと思います。
パラメータ/Parameter
「ClickMax_v2.0」のサマリー/インジケーターをお勧めしたいユーザー(1位~3位)
高評価(☆)&使用メリットが高そうなユーザー
☆慣れると、チャートの作業を簡単にしてくれます
1位:チャートの拡大・縮小操作が多い人
2位:多くのチャートを並べて表示している人
3位:多くの通貨ペアを監視している人
難評価(★)&必要性が高くなさそうなユーザー
★慣れないと、逆に煩わしくなることがあります。
1位:並べるウィンドウが少ない人
2位:拡大・縮小作業があまりない人
3位:監視・取引通貨ペアが少ない人
このページを読んでくれた方に、お勧めのコンテンツ
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【26FM1 - Chart MarkerUp】 裁量トレードの際使用頻度の高いオブジェクトの描画ツールバー。レクタングル(ボックス)や水平線、トレンドラインなど、チャート[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【BUTTONS separateWindow】 サブウィンドウに「通貨ペア」や「時間足」を変えるボタンを表示、補助系インジケーターです。表示する「通貨ペア」や「時間足[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【Rulers】 トレンドラインやレクタングルなど使用頻度の高いオブジェクトに、「期間」「ローソク足数」「Pips」などの情報を載せる。面白い機能が多い描画サポートツー[…]
インジケーターのインストール手順
1)新しいインジケーターファイルの移行
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「ファイル」からデータフォルダを開き、フォルダ「MQL」内のフォルダ「indicators」を開いて、フォルダ内に「ダウンロードしたファイル」をいれる。
2)ナビゲーターの更新
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「表示」を選択し、「ナビゲーター」を開くと、現在インストールされているインジケーターが表示されますので、空欄部分を右クリックして更新を押す。
3)インジケーターのセット
「ナビゲーター」内に新しいインジケーターが表示されたら、インストール成功です。あとは通常通り「ナビゲーター」から利用したいインジケーターをチャートにドロップする。
DOWNLOAD
ClickMax_v2.0