MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!
【FastMarkets2.2】
相場の主要通貨ペア全体を監視しながら、突発的なマーケットの動作を検出するインジケーター。サブウィンドウに表示されるボリュームが指定レベルを超えるとアラートが発動します。
インジケーター詳細・レビュー
応用難易度: ★3.5以上はビギナーの方にはお勧めしません
相場全体の、値動きを監視するためのインジケーターです。
市場のボラティリティ全体の急速な変化をトレーダーに警告するように設計されている、とのことです。
具体的には、6つの「主要通貨ペア」全体のボリュームとボラティリティの広がりを監視し、突発的な値動きを検出します。
【FastMarkets2.2】のロジック
市場での突発的な勢いや、急速な変化をお知らせするためのもの。このインジケーターを表示すると、右側に「レベルライン」が表示されますが、これは「指定した期間(n期間)」の平均と比較した、現在の取引率を示しています。たとえば、インジケーターがレベル「400 」へと急上昇した場合、現在バーのボラティリティと出来高が「過去 n 期間」の平均よりも 400% 高いことを意味します。

要は、相場の突発的な勢いを検知するために、ボリュームと瞬間的なボラティリティ(高値・安値)の広がりを利用するということですね。
どうやらそのようです。それを「複数通貨ペア」で行うというのですから、なかなか壮大なインジケーターです。
「EURCHF/EUAUD/EURCAD/EURJPY/AUDCHF/EURUSD/USDCHF/EURNZD/EURGBP」から、主要6通貨の動きを同時監視します。

相場にはいくつかの転換点があります。それは多くの場合、マーケットの切り替えや、仲値前・ロンドンフィキシング前、指標前など特別な理由を持っています。
しかしその動向が、どの段階で始まるかというと曖昧ではあります。その初動を監視するという意味で、ちょっと面白いかもしれませんね。
ずっとチャートを見ていればいい話ではありますが、何時間も動きのないときに監視を続けるのもなかなか大変なのもです。
このインジケーターは具体的に売買の方向を示唆するものではありませんが、トレードタイミング、もしくは危機回避のためのツールとして活用できると思いました。
ちなみに、アラート機能を使う場合は左下の「ALERT」ボタンを「ON」にしてください。

アラート機能をレベル(%)は[Level threshold to sound alert]で自由に設定できるので、マーケット事に合わせてレベルを設定して相場にある程度の動きがあれば監視に戻るという使い方ができるでしょう。
また、インジケーターに表示されるレベルラインはデフォルトでいくつか表示されていますが、アラートレベルに合わせて線をアレンジしても追加してあげても良いと思います。
ロジックが面白いインジケーターでした。
パラメータ/Parameter
●indicator Time-frame
マルチタイムフレームでの利用が可能です。currentはチャートの時間足を選択します。
●Limit Bars less-faster
インジケーターで使用する期間をバーの本数で指定します
●ATR&vol preiod caluculation
ATRやVolumeの計算に使用する期間を指定
●Level threshold to sound alert
指定するレベルにインジケーターが達した場合にアラートを鳴らします
●Max number of alerts per bar
アラートがなった場合、1本のバーにつき何度繰り返すかを指定。
「FastMarkets2.2」のサマリー/インジケーターをお勧めしたいユーザー(1位~3位)
高評価(☆)&使用メリットが高そうなユーザー
☆相場の変動でアラートがなるので、動かない時は他のことが出来る。
1位:複数通貨ペアを監視するひと
2位:ずっとチャートを見続けることができない環境のひと
3位:マーケットごとに相場観の切り替えが出来る人
難評価(★)&必要性が高くなさそうなユーザー
★ウェイトが複数通貨なので、単一通貨の値動きに対してはやや緩慢になる可能性。
1位:単一通貨ペアしか監視しない人
2位:自分の中のルールが確立してない初心者
3位:待てない人
このページを読んでくれた方に、お勧めのコンテンツ
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【MA distance from price alerts】 移動平均線から指定した乖離を示した場合にシグナルとアラートでお知らせしてくれます。このアラート機能は、新しい[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【candle-size-alert-mt4-indicator】 「ローソク」足が指定した数値以上に大きくなるとお知らせしてくれます。「ローソク足」のボラティリティ判[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【bollitoucher_alerts+mtf nmc BT】 価格帯が偏差バンドにタッチすると「アラート機能」でお知らせ。人気の「ボリタッチャー」が「ボタンON/OFF[…]
インジケーターのインストール手順
1)新しいインジケーターファイルの移行
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「ファイル」からデータフォルダを開き、フォルダ「MQL」内のフォルダ「indicators」を開いて、フォルダ内に「ダウンロードしたファイル」をいれる。
2)ナビゲーターの更新
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「表示」を選択し、「ナビゲーター」を開くと、現在インストールされているインジケーターが表示されますので、空欄部分を右クリックして更新を押す。
3)インジケーターのセット
「ナビゲーター」内に新しいインジケーターが表示されたら、インストール成功です。あとは通常通り「ナビゲーター」から利用したいインジケーターをチャートにドロップする。