MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!
【mn HiighlightBar】
反転を示唆する「(ADP)Advance Block Pattern」が発生した次のキャンドルを分かりやすくしてくれるインジケーター「Advance Block」は価格の推進力が弱まっていることを示す「ローソク足3つ」がつくるパターンです。
この記事を読むのに役立つ予備知識・関連記事など
◉ABP(Advance Block Pattern)の基本的な考え方
1.3本のローソク足が同じ色(陽線・陰線)になること
2.「ローソク足」の大きさが「1本目>2本目>3本目」
3.2本目、3本目の「ローソク足」の進行方向にヒゲ(上昇中なら上ヒゲ)がある

MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【MQLTA MT4 Pattern Detector】 海外で人気のローソク足単位でのプライスパターンを検知します。このインジケーターはスキャンするローソク足の数や、検知[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【macd x 2.01 mtf】 2つの期間の「MACD」を同時に表示。長期・短期のMACDの表示の仕方をそれぞれカスタマイズすることが出来ます。 […]
インジケーター詳細・レビュー
応用難易度: ★3.5以上はビギナーの方にはお勧めしません
「↑」ということで、「ABP」は価格が高値(安値)や、抵抗帯などに達すると出やすいパターンです。
よく似たものに「Three White Soldier / Three Black Crows」がありますが、双方一般的に「反転」を示唆するパターンと考えます。
しかし、冷静に考えてこの時点では「ローソク足」自体反転していない状況であることには留意する必要があるでしょう。
イメージとしてはあくまで「推進力の低下」であり、トレンド内においてそれを「反転」と捉えるには、かなりフライング気味のシグナルだからです。
比較的大きな時間軸で使用した場合、下位足でオシレーターが「ダイバージェンス」を出しているような環境、つまり「勢いの低下」ですね。
そうですね、だから個人的にはパターン出現ですぐにどうこうと考えるようなものではないと思っています。
例えばひとつ足を待って「Engulfing」や「DBHLC(DBLHC)」などの型に繋がると、少しだけ力を増すといったイメージでしょうか。
それもそうなのですが、所詮はローソク足数本の力ですから。「反転」というよりも、その場所で勢いが削がれている「抵抗がいる」と捉える方が無難ではあります。
シンプルに、過去チャートの「争点」としてみなすということです(私見)。
いわゆる「参加者の思惑が集まる場所」ということですね。
たしかに、少しチャートを分解してみると「ABP」もまた相場の要所に多くあらわれていることが分かります。

こういったポイントでは、その後何かしらの意味(抵抗レンジなど)を持つことが多いわけです。
「ABP」は条件が少し高めなので、見かけることも少ないパターンです。現行の場所ならともかく、チャートの過去の値動きの中でこの形を見分けるのはなかなか大変です。
あまり、強く意識し過ぎずに「ひとつのポイント・目印」として、チャートを分析にこのインジケーターを活用してみるのも面白いかもしれませんね。
ちなみに、パラメーターで指定するのは、インジケーターが検知する「期間」のみです。色などの変更は「色の設定」タブで行います。

◉思惑が集まる場所
「INDI-STOCKS pro」固有の表現の仕方です。多くのトレーダーが意識しそうな場所、又は勝敗を争った場所などのことをそう呼んでいます。これは一般的に使われている表現ではありません。
パラメータ/Parameter
ハイライトするローソク足の色の指定は、「色の設定」タブを利用します。
「mn HiighlightBar」のサマリー/インジケーターをお勧めしたいユーザー(1位~3位)
高評価(☆)&使用メリットが高そうなユーザー
☆「ローソク足」の細かい動向、とそのポイントが見やすくなる。
1位:「ADP」を気にしてトレードするひと
2位:「ローソク足」の細かい動向をチェックできるひと
3位:環境認識、全体的な方向感とあわせて考えることができるひと
難評価(★)&必要性が高くなさそうなユーザー
★「キャンドルスティックパターン」は小さなポイントのひとつにしかすぎません。必要以上に重点を置くとひどい目に遭います。
1位:初心者で、他のベースが固まっていないひと
2位:環境認識が苦手な人(優先順位は後だと思います)
3位:「MTF」分析が苦手なひと(同上)
このページを読んでくれた方に、お勧めのコンテンツ
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【CandleLight】 キャンドルスティックパターン「MARUBOZU」を検知してくれます。このインジケーターは「平均値動き」と「ヒゲと実体」の比率を使って判定基準[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【Double-Tops-Bottoms】 ダブルトップ(ダブルボトム)の完成形を検出するというよりも、123パターンに近い。「高値・安値」更新のネックライン意識が高まるラ[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【Big_Candle】 一定レンジの平均値幅に対して、「目立って大きな動きを示した」キャンドルの終値にラインをひく。レンジ幅の期間(Average perio[…]
インジケーターのインストール手順
1)新しいインジケーターファイルの移行
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「ファイル」からデータフォルダを開き、フォルダ「MQL」内のフォルダ「indicators」を開いて、フォルダ内に「ダウンロードしたファイル」をいれる。
2)ナビゲーターの更新
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「表示」を選択し、「ナビゲーター」を開くと、現在インストールされているインジケーターが表示されますので、空欄部分を右クリックして更新を押す。
3)インジケーターのセット
「ナビゲーター」内に新しいインジケーターが表示されたら、インストール成功です。あとは通常通り「ナビゲーター」から利用したいインジケーターをチャートにドロップする。
DOWNLOAD
mn HighlightBar