MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!
【overlay-chart + line_mode BT】
メインチャートに「指定する通貨ペア」のチャートを重ねて表示する。このインジケーターにはボタンで「ON/OFF」機能がついています。また、重ねるチャートを「ラインチャート」にすることができます。
この記事を読むのに役立つ予備知識・関連記事など
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【ninety47_CorrelationTable_v1.2.5】 コンパクトな「通貨相関一覧表」をメインチャートの右上に表示。「メインチャートの通貨ペア」と、「他通貨ペ[…]
インジケーター詳細・レビュー
応用難易度: ★3.5以上はビギナーの方にはお勧めしません
「オーバーレイチャート」シリーズの進化版、ボタン「ON/OFF機能」はもちろん、そのボタンの位置をサブウィンドウに指定することもできます。
ボタン設置位置は、パラメーターの「Button_Subwindow」で指定します。「0」がメインチャート、「1」がサブウィンドウ1、「2」がサブウィンドウ2という具合です。

また、このインジケーターの特色は、重ねて表示するチャートを「ラインチャート」にすることができることです。オーバーレイチャートの嫌いな部分はチャートがやたらと汚れることですが、これなら幾分使いやすいですね。
たしかにこれは気が利いていますね、「キャンドルチャート」だと、チャートが重なる部分がカオス状態になりますし、ましてや複数表示したらそうはもう大変な騒ぎですからね。ラインにすると少しだけスッキリします。
複数のラインのオーバーレイチャートを使用することで「通貨強弱インジケーター」のような使い方もできます。全体的な相場の監視や流れが見えますね。他にも色々なロジックに取り入れることが出来そうです。

チャート上で仲間外れを探すのって結構面白いです。通貨の相関・バランス・強弱などをトレードにとり入れている方には、面白いインジケーターなのではないでしょうか。
パラメータ/Parameter
「overlay-chart + line_mode BT」のサマリー/インジケーターをお勧めしたいユーザー(1位~3位)
高評価(☆)&使用メリットが高そうなユーザー
☆相関性他通貨のバランスを気にする人にファンは多い
1位:通貨バランスを気にする人
2位:マーケットごとの通貨の動きや強弱を気にする人
3位:取引通貨ペアの関係通貨を同時に見ながらトレードする人
難評価(★)&必要性が高くなさそうなユーザー
★存在感がとにかく大きく、チャートが激しく分かりにくくはなる
1位:チャートを複数表示して全体を見れる人
2位:通貨バランスよりも重点を他に置きたい人
3位:今はまだ色々同時に見ることができない初心者の人
このページを読んでくれた方に、お勧めのコンテンツ
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【OverLayChart button】 チャート上に他の「通貨ペア」のチャートを重ねて表示してくれます。このインジケーターはボタンでオン・オフができるので必要な時だけ表[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【Multi-symbols-Wilders-DMI】 「DMI」を基に通貨ペアの強弱をマルチグラフで表示。メインチャートに「表示中の通貨ペア」と「それ以外の通貨ペア」[…]
MT4:世界のインジケーター厳選 PICKUP!!【MACD_Overlay】 気のオシレーター「MACD」の状況を、チャート「ローソク足」の色に反映。パラメーター設定で、MACDの状況判断を「シグナルラインクロス」、[…]
インジケーターのインストール手順
1)新しいインジケーターファイルの移行
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「ファイル」からデータフォルダを開き、フォルダ「MQL」内のフォルダ「indicators」を開いて、フォルダ内に「ダウンロードしたファイル」をいれる。
2)ナビゲーターの更新
「MT4」のチャート画面左上のメニュー「表示」を選択し、「ナビゲーター」を開くと、現在インストールされているインジケーターが表示されますので、空欄部分を右クリックして更新を押す。
3)インジケーターのセット
「ナビゲーター」内に新しいインジケーターが表示されたら、インストール成功です。あとは通常通り「ナビゲーター」から利用したいインジケーターをチャートにドロップする。
DOWNLOAD
overlay-chart + line_mode BT